2022-01-01から1年間の記事一覧

⑤ロシアはいかにして大国となったのか〜スターリン〜

1917年の10月革命により、レーニン率いる共産主義組織は元々の自由主義陣営と衝突することとなる。 レーニンは革命

④ロシアはいかにして大国となったのか〜レーニン帰還〜

第一次ロシア革命後に組織されたソビエトは、労働者を中心としたものであり、レーニンを軸とした共産主義勢力とは無関係であった。にも関わらず、革命を目指すレーニンも政府の弾圧の標的になり、スイスのジュネーブに亡命することとなってしまう。 しかし風…

③ロシアはいかにして大国となったのか〜第一次世界大戦〜

第一次ロシア革命後の1906年、ニコライ二世が欽定憲法を定め、それに対して国民らの不満は募る一方であった。 そこで革命家達はそんな政府を打倒するため、各地で「ソビエト」という団体を作り始めた。ソビエトとは「評議会」という意味であり、現在の生時に…

②ロシアはいかにして大国となったのか〜ロシア革命〜

前回に引き続き、ロシアの歴史について書いていく。 ピョートル大帝、エカチェリーナ2世等、領土を拡大の方針を掲げるリーダーの存在によりロシアは国際社会におけるその影響力を高めていき、各国もロシアの動向には大いに注目していた。日本もその1つである…

①ロシアはいかにして大国となったのか

今の国際情勢の中心的存在と言ってもよい、大国ロシア。では、ロシアはいかにして大国となったのであろうか。 ロシアのルーツは9世紀に成立したキエフ公国であり、10世紀にウラジミール1世が、当時東西に分裂していた東ローマ(ビザンツ)帝国の皇帝の妹と婚…

キューバ危機はヤバかった

事の発端は東西冷戦下における、1962年キューバ上空を飛んでいたアメリカ偵察機がとんでもないものを発見する。そう、核ミサイルである。それもソ連の核ミサイルだ。 元々キューバは1959年以前のバティスタ政権下においては、親米国家であった。サトウキビの…

ベルリンの壁崩壊の原因は言い間違い?

1945年、第二次世界大戦に敗北したドイツはアメリカを始めとした連合国とソ連の間に位置していたため、両国のバチバチの関係の矢面に立たされていた。その結果、ドイツは社会主義陣営である東側諸国が占領する東ドイツと、資本主義陣営である西側諸国が占領…

冷戦の始まり

冷戦とは第二次世界大戦後、ソ連を始めとした社会主義陣営の東側諸国とアメリカ主体の資本主義陣営の睨み合いのことを指す。 つまり戦車や軍隊を出動させるバチバチの戦争ではなく、まだ戦争にはなってないが何かの拍子に戦争になるかもしらんで、という緊張…

日本の選挙制度の不思議

もうすぐ知事選が始まる。 私は混雑するのがどうにも苦手な性分のため、期日前投票で済ませる予定なのだが、同僚や友人等、この知事選に注目している者はほとんどいない。そもそも投票に行くのであろうか。 知事選とは、国民が自分たちの地域のリーダーを直…

ペストが変えたもの

7世紀に中国で発見され、シルクロードに乗ってヨーロッパにも伝染し、猛威を振るった感染症「ペスト(黒死病)」。ペストが大流行した14世紀ヨーロッパでの犠牲者は総人口の約1/4とも言われており、当時のヨーロッパ人口を1億人とした場合、死者は約2500万人…