④ロシアはいかにして大国となったのか〜レーニン帰還〜

第一次ロシア革命後に組織されたソビエトは、労働者を中心としたものであり、レーニンを軸とした共産主義勢力とは無関係であった。にも関わらず、革命を目指すレーニンも政府の弾圧の標的になり、スイスのジュネーブに亡命することとなってしまう。

 

しかし風向きが変わったの第一次世界大戦が始中の1917年二月革命の時である。これを共産主義革命の好機であるの捉えたレーニンはすぐにでもロシアに戻りたいと考えた。しかし、当時スイスからロシアに行くためには戦争中であるドイツを通る必要であった。通常であれば、ロシア人を乗せた列車を国内を通ることをドイツが許す訳はない。しかしドイツは、今レーニンをロシアに戻すと、奴はきっと革命を起こすだろう。そうなるとロシアは我々と戦争をしている場合ではなくなる。よし、特例でレーニンのロシアへの帰国認めよう。との考えに至った。このとき、スイスからロシアにレーニンを乗せて向かう鉄道は「封印列車」呼ばれ、レーニンは途中下車等は認められなかった。

 

ロシアに帰国したレーニンは早速、全ての権力をソビエト(評議会)へ、との考え方を示す「4月テーゼ」を掲げ、現在の立憲民主党を武力で制圧し、共産主義の革命が必要であると唱えた。一応ではあるが、ドゥーマも開設され、立憲民主党等の政党もできあがっていたため、より一層シビアに共産主義革命を起こすべきだという考えには国民も驚いた。

レーニンとは強烈なリーダーシップを持った人物であったのだ。

 

余談であるが、四月テーゼの「テーゼ」とは革命の戦略を示す言葉である。

 

このレーニン主導の共産主義革命により、各地の労働者や兵士らが武器を持って立ち上がり、ソビエト政権を確立する。1917年10月、ソビエト社会主義共和国連邦の誕生である(10月革命)。

こうなるとレーニンも戦争どころではなくなるため、当然ドイツとの停戦を申し出た。ドイツの狙い通りの結果となったのだ。

 

次回このレーニンによって建国されたソ連がいかにして崩壊していったのかを書いていく。